top of page
畳交換 宇都宮市石塚畳店

創業120年 明治より四代にわたって畳ひとすじ!

創業より120年、明治より4代にわたり、「畳一筋」を貫いてまいりました。

栃木県宇都宮市の石塚畳店は新畳や緑なし畳、表替え、裏返しなど、畳工事全般に関するご要望に柔軟にお応えいたします。一枚からでもご依頼を承ります。

当店を選んでいただいたお客様が、本当に良かったと心から感じていただけるよう、一生懸命施工いたします。

宇都宮市 石塚畳店

これからも、お客様のご要望にお応えし、信頼に応えるべく努めてまいります。
畳のことなら、一級畳技能士の当店にお気軽にご連絡ください。

表畳

​サービスご案内

当店では、お客様のご要望に合わせて、幅広いサービスをご提供しております。

日本の伝統と現代の快適さを融合させた畳の世界を、ぜひご体験ください。お部屋の雰囲気や季節に合わせた畳のアレンジやメンテナンス方法についても、専門スタッフが丁寧にご説明いたします。

また、畳の種類や特性についてのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。お客様のご満足を第一に考え、心地よい和の空間をご提供できるよう努めて参ります。

新畳 畳の交換

新畳

新しい畳に交換します。

交換されないままの畳の床(土台)は表替え、裏返しを数回繰り返していくうちにだんだんと畳は傷んでしまいます。
お部屋の寸法に合わせて、畳の土台、畳表、畳ヘリを組合わせて自社施工いたします。
畳床はメンテナンス次第で長持ちしますが、歩いたときに波打ったりし、畳と畳の間に隙間ができた場合は替え時です。

畳の表替え

表替え

現在使用している畳の床(土台)を利用して、畳表と畳ヘリを付け替えます。

現在使用している畳表の色が茶色へと変色してきたり、破れたり、イ草が衣服につきだしたら、表替えをお勧めします。
畳表によっては値段が変わります。​様々な種類をご用意しておりますので、ぜひご希望をお聞かせください!

こんな畳も人気です!

和紙畳

和紙畳

畳といえば昔からイ草が使用されてきました。その質感や香りで日本の住宅文化に根付いています。

しかしながら、国産のイ草の減少や湿気を吸収しやすい、ダニやカビが繁殖しやすいといったデメリットもあります。そんな中最近人気があるのが「和紙畳」です。和紙畳は和紙をこより状に巻いて樹脂コーティングした素材で作られています。イ草畳の持つ自然な美しさを保ちつつ、色褪せが少ない、耐久性が高い、カビやダニに強いなど、イ草のデメリットを補う機能を持っています。

イ草畳よりも価格がやや高めですが、表替え時期は約10年ごと、寿命は20年以上とされています。これに対して、イ草畳は3〜5年で裏返しを行い、表替えが7〜10年ごとに必要です。そのため、和紙畳は長期的にみると経済的なメリットもあります。

置き�畳

置き畳

洋室を和室のような雰囲気にしたい、和室を作るのは難しいけれども畳のスペースを作りたいといった方には置き畳がおすすめです。

置き畳はユニット畳やシステム畳とも呼ばれ、置きたいスペース分だけ置くことができる畳のことです。サイズは半畳タイプのものが主流で、おおよそ82×82㎝くらいです。また、和室の畳と比べて厚みも薄く、おおよそ15㎜ほどです。軽く、小さいので持ち運びしやすく、フローリングのみの住宅でも簡単に設置できることがほとんどです。
当店でもご依頼があれば応じますので、お気軽にご相談ください。

紋縁畳のご注文を承ります

当店ではお寺や神社などで使用する畳である「紋縁(もんべり)畳」のご注文を承ります。
通常の畳とは違い、紋縁を左右対称にそろえるのには大変な手間と技術を必要とします。
お寺の住職さんが使用する畳ですのでたくさん注文が来るものではありませんが、畳屋として失ってはいけない技術、工法がたくさん詰まっている畳だと思います。
ぜひ、紋縁畳のこともご相談ください。

​お気軽にお問い合わせください。

畳

​店舗情報

和室が減っていることで畳に触れる機会も減ってきています。

でも、畳の部屋を見ると気持ちがリラックスして思わず寝転びたくなりませんか。

畳には程よい硬さとクッション性を兼ね備えているため非常に心地よく過ごすことが出来ます。
また、天然素材であるい草の香りはリラックス効果が高いことに加えて二酸化窒素などを吸着することで空気をきれいにする効果があります。湿度を調整する機能もあり、暑い時はひんやりと寒いときはあたたかくなります。フローリングと比べると畳自体に厚さがあるため防音、防震性能も高いです。
ぜひ、畳の快適さを生活に取り入れてみてください。畳工事一式、その他、畳の事なら何でも当店にお任せください。

“畳一筋”確かな技術でお応えします。

店舗名

石塚畳店

​代表者

石塚 俊行

電話番号

FAX番号

028-622-8718

住所

〒320-0037 栃木県宇都宮市清住1丁目10-14

駐車場

​有

現金以外の

支払い方法

お取扱いしておりません

営業時間

8:00~18:00 

​定休日

日曜日

アクセス/鉄道

東武線・宇都宮駅車で5分

アクセス/バス

関東バス・宇大付属学校園入口停留所・すぐ

アクセス/その他

清住通り沿いです。

畳リフォーム
畳新調
畳交換

Copyright © 石塚畳店 All rights reserved.

bottom of page